トライアンフ スピードトリプル に最上位モデル「RS」を設定 2018年春以降に日本市場投入

モーターサイクル 新型車
トライアンフ・スピードトリプル RS
トライアンフ・スピードトリプル RS 全 8 枚 拡大写真

トライアンフモーターサイクルズジャパンは2月7日、スポーツネイキッド『スピードトリプル』の最上位モデル「RS」を2018年春以降に日本市場に投入すると発表した。価格は未定。

RSモデルは、100を超える新パーツを採用した水冷並列3気筒1050ccエンジンを搭載し、最高出力150ps(前モデル比+7%)、最大トルク117Nm(+4%)にパワーアップ。さらに排気効率の向上により、力強い回転と良好な吹け上がりを実現し、トライアンフの3気筒らしい特性を強化した。また、軽量タイプのArrow製スポーツサイレンサーを標準装備。磨きがかかったエキゾーストサウンドを堪能できる。

ハンドリングも3kgの軽量化(UK仕様)により向上。新設計のコンフォートシートを標準装備し、乗り心地も高めている。特徴的な片持ち式スイングアームとアルミニウム製ツインスパーフレームは前モデルを踏襲しつつ剛性を最適化し、頑丈さと乗り心地との理想バランスを追求。タイヤは「ピレリ ディアブロ スーパーコルサ」、フロントブレーキはツインディスクとブレンボ製4ピストン2パッドM4.34ラジアルモノブロックキャリパーを従来通り装備する。

また、見やすさを追求した角度調整式のフルカラー5インチTFTディスプレイなど最先端技術も数多く採用。ライドバイワイヤシステムは最大5種類のライディングモードと連動し、スロットルマップを変更することでライディングスタイルに合った設定が可能。長距離走行をアシストする新設計のクルーズコントロールも標準装備し、ヘッドライトにはデイタイムランニングライトを一体化し、視認性を高めた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る