BMW X4 新型に最新コネクトを採用…ジュネーブモーターショー2018で発表へ

自動車 ニューモデル 新型車
BMW X4新型
BMW X4新型 全 7 枚 拡大写真

BMWは2月14日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2018で初公開する新型『X4』に、最新の車載コネクティビティを採用すると発表した。

新型X4には、最新の「BMWコネクテッド」を搭載。SIMカードが車両に標準装備されており、車両の現在位置や事故の程度を検知する機能を持つ「インテリジェント・エマージェンシー・コール」が利用できる。新しい「BMWテレサービス・アクシデント・アシスタンス」では、エアバッグが作動しない規模の低速での衝突事故も検知。「iDrive」ディスプレイには、ドライバーに「BMWアクシデント・アシスタンス」に直接連絡するよう促すメッセージが表示される。BMWアクシデント・アシスタンスは、ボタンを押すだけで専門的なサポートが得られ、必要があれば対応可能なBMW正規ディーラーの紹介が受けられる。

新型X4では、BMWコネクテッドのデジタルサービスを通じてインテリジェント・ネットワークに接続され、車両とユーザーのデジタルワールドを結び付ける。このデジタルサービスは、オープン・モビリティ・クラウドによってスマートフォンやスマートウォッチなどのデバイスを通じて、新型X4への接続が可能。これによって、シームレスなネットワークが実現する。このサービスはドライバーごとにパーソナライズされ、ドライバーの状況に即したインテリジェントな運用が行われる。

BMWコネクテッドで新型X4と接続できるデバイスは、アップルの「iOS」やグーグルの「アンドロイド」を搭載したスマートフォンだけでなく、「アップルウォッチ」などのスマートデバイス、アマゾン「エコー」が含まれる。アマゾン「エコー・アレクサ」を利用して、自宅から音声操作で新型X4の燃料残量を確認したり、リモートサービスによって車両をロックしたり、空調システムを起動したりすることが可能になる。

また新型X4には、「マイクロソフト・エクスチェンジ」の機能を組み込み、マイクロソフトの「Office365」のユーザーがメール、カレンダー、連絡先などを交換・編集できるようにした。さらにオプションとしてWiFiホットスポットがあり、最大10個のモバイル端末で高速インターネット接続(LTE)を利用できる。アップルの「カープレイ」にも対応している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  2. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  3. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  4. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  5. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る