騒音下でもひとりずつ集音できるインテリジェントマイク NTTが自動車向けに技術を開発

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
NTT インテリジェントマイク for car
NTT インテリジェントマイク for car 全 2 枚 拡大写真

NTTは2月19日、自動車内の音声操作やコミュニケーションを快適にするマイク技術「インテリジェントマイク for car」を開発したと発表した。

インテリジェントマイク for carは、騒音下での複数人による会話を話者ごとに分離して集音できる「インテリジェントマイク」を車載向けに発展させたもの。エコーキャンセラ技術や適応ビームフォーミング、ハウリング抑圧技術など、NTTが長年培ってきた技術を結集させ、走行音やカーオーディオの音にも影響されない低遅延・高品質な集音を実現する。

離れたシートに座る同乗者同士の会話を助ける「インカーコミュニケーション」や音声操作を行う際、従来の技術では、ハウリングの発生や音声の遅延、走行音やカーオーディオによる音声品質の劣化など、問題点があった。新技術では、電話会議装置等で培った音声処理技術を応用し、10ミリ秒未満の低遅延な音声処理や双方向通話を可能とする高性能ハウリング抑圧によって、違和感のない自然な会話を実現。適応ビームフォーミング技術により、走行音やカーオーディオなどの背景音に影響されず所望の音声だけを集音し、通話や音声操作に用いることができる。

また、自動車への搭載が進む「緊急通報システム(eCall)」への対応として、ハンズフリー通話機能も強化。小型マイクスピーカ端末でも音声品質を保つ工夫を加え、従来比で70%端末サイズを小型化。同時に車両緊急通報のための音声品質の国際標準規格をクリアしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  2. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る