【F1】トロロッソが2018年マシンを発表、今年からホンダPUを搭載

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
トロ・ロッソ『STR13』
トロ・ロッソ『STR13』 全 5 枚 拡大写真
2018年のF1世界選手権に参戦するスクーデリア・トロロッソが26日、スペインのバルセロナにあるカタロニアサーキットで、今季のマシン『STR13』を公開した。

昨年、コンストラクターズランキング7位に終わったトロロッソは、今年からホンダのパワーユニットを搭載することで注目を集めている。この日は、同サーキットで2018年のプレシーズンテストが始まるということで、多くのプレスが集まり、マシンのアンベールの瞬間を迎えた。

マシンのカラーリングは昨年同様に、明るめの青がメイン。両サイドに大きく赤いラインが入っているのが特徴で、エンジンルーム付近には「HONDA HYBRID」のロゴが大きく入っているのが印象的だ。

ドライバーも1年前から一新され、2016年のGP2(現FIA-F2)チャンピオンで、昨年は日本のスーパーフォーミュラで2勝を挙げる活躍を見せたピエール・ガスリーと、WEC(世界耐久選手権)で活躍経験のあるブレンドン・ハートレーがレギュラー参戦する。

今年で4年目となるホンダF1第4期の活動。これまでの3年はマクラーレンと組んで活動してきたが、目標としていた結果が得られず、パートナーシップを解消することになってしまった。今年は心機一転、トロロッソとともに上位進出を目指す。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る