ヒュンダイ、ビジョン・コンセプト 発表へ…ジュネーブモーターショー2018

自動車 ニューモデル 新型車
ヒュンダイ FEフューエルセルコンセプト(ジュネーブモーターショー2017)
ヒュンダイ FEフューエルセルコンセプト(ジュネーブモーターショー2017) 全 3 枚 拡大写真

韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2月28日、スイスで3月6日に開幕するジュネーブモーターショー2018において、『ビジョン・コンセプト』を初公開すると発表した。

ビジョン・コンセプトは、ヒュンダイの将来のデザイン言語を表現するコンセプトカー。ヒュンダイによると、将来のすべてのモデルが、この新しいデザインテーマをベースに開発されるという。

ビジョン・コンセプトでは、ヒュンダイブランドのスポーティかつ個性的なデザインを受け継ぎながら、デザインのボーダーに挑む前衛的デザインを作り出すことを目指す、としている。

なお、ビジョン・コンセプトについては、現時点で画像は公表されていない。ヒュンダイは前回のジュネーブモーターショー2017において、次世代燃料電池車を示唆した『FEフューエルセルコンセプト』をワールドプレミアしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  2. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  4. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  5. 「今こそ逆輸入するべき」アキュラ『インテグラ』2026年モデル発表で高まる、“国内導入”待望の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る