オートバックス、台湾マキシスブランドの低価格オールシーズンタイヤを独占販売

自動車 ビジネス 国内マーケット
マキシス オールシーズン AP2
マキシス オールシーズン AP2 全 7 枚 拡大写真

オートバックスセブンは、台湾「マキシス」ブランドの低価格オールシーズンタイヤ「オールシーズン AP2」の独占販売を公式サイトで3月8日より、オートバックス各店で3月12日より順次開始すると発表した。

マキシスは、正新ゴム工業が製造する台湾の代表的タイヤブランド。世界160か国以上で販売されており、2005年に日本法人を設立している。

オールシーズン AP2は、あまり雪の降らない地域における突然の降雪にも対応する、履き替え不要のオールシーズンタイヤ。トレッド中央部に配置した高密度の3Dサイプが雪をしっかりとつかむことで、雪道でも安定したブレーキ性能と走行性能を実現している。

また、中央部のブリッジがブロックの余分な動きを抑え、高速道路での安定した走行性能も実現。また2本のワイドストレートグルーブが、路面の水を素早く排水。濡れた路面はもちろん、乾いた路面でも安定した直進走行性能を発揮する。

サイズは13インチから16インチまで全8サイズ。価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
  4. ガソリンの暫定税率「11月1日」廃止で野党8党一致、臨時国会法案提出へ[新聞ウォッチ]
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る