【IAAE 2018】オートアフターマーケット展示会…小間数、出展事業者数が増加 3月14日から

自動車 ビジネス 国内マーケット
2017年の会場。3日間で延べ3万5000人以上の来場者が集まった
2017年の会場。3日間で延べ3万5000人以上の来場者が集まった 全 4 枚 拡大写真

オートアフターマーケットの活性化を目的とした商談型の展示会「第16回 国際オートアフターマーケットEXPO2018(略称・IAAE)」が、3月14日(水)から16日(金)東京ビッグサイト(東京都江東区)西3・4ホールで開催される。

毎年3月に開催され、自動車アフターマーケットの祭典として知られる本展示会だが、今回は前回と比べ出展規模が93小間増加し、全521小間に拡大。276の企業・団体が参加し、前年以上の盛り上がりを見せることが期待される。会期中には、自動車の売買・整備・メンテナンスをはじめ、自動車を取り巻く環境・インフラなど様々な自動車アフターマーケットの、最新情報や業界動向に関する情報発信が行われ、自動車関連ビジネスに関わる幅広い関係者が集結する。

出展小間数が大幅に増え、270を超える企業・団体が参加する
イベント会場内では、出展企業による展示はもちろん、前回延べ4,000名以上を集客したセミナーは今年も盛りだくさんの内容で予定されており、行政関連の動向をはじめ補修部品や自動車流通、大型車関連ビジネスや自動車補修ガラスなど、多岐にわたる。また、塗料メーカーによる水性塗料の塗装実演に加えて、今回はペダルの踏み間違い防止装置の実演といった屋外展示も行われるなど、ウェブの検索では得られないリアルなビジネストレンドを感じられる企画が展開される。

今年も盛りだくさんの内容のセミナーが予定されている
塗料メーカーによる塗装実演に加えて屋外展示も行われる
なお、展示会入場が無料になる、事前の登録は会期最終日の16日(金)まで開設しているので、ぜひチェックして欲しい。また、セミナーは既に5,500名以上の申し込みがあるが、登録受付で当日申込も行っている(満席の場合もあるので注意が必要)。

■問い合わせ先

国際オートアフターマーケットEXPO 運営事務局
〒104-0045 東京都中央区築地3-3-2 NEWS築地9F (株)ジェイシーレゾナンス内
TEL:03-5565-1642 FAX:03-5565-6909  E-mail:information@iaae-jp.com

《滝澤俊次郎@JCR》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る