韓国製EV、低価格でテスラ対抗か…ヒュンダイ「ニロEV」市販型を初スクープ

自動車 ニューモデル 新型車
キア ニロ EV スクープ写真
キア ニロ EV スクープ写真 全 23 枚 拡大写真
韓国のキアモーターズが開発を進める次世代ゼロエミッションSUV、『ニロEV』市販型を初めてカメラが捉えた。1月のCESでは、エキゾチックなマスクのコンセプトモデルを発表したが、市販型でどのように進化するが注目される。

捉えた開発車両には、エキゾーストパイプは見当たらない。フロントはマスクで覆われているが、少量の空気で冷却可能なため、グリルはないはずだ。コンセプトでは代わりにメッセージを発信出来るワイドディスプレイが装備されていたが、市販型にどのように反映されるのか期待される。

最高出力204psを発揮するというEVパワーユニットは、ヒュンダイ『アイオニックEV』から流用される。64kWhバッテリーパックを搭載し、1回の充電で約383kmの航続距離を可能にする。テスラの高性能SUV、『モデルX』は最廉価モデルでも1千万円程度。通常の生活レベルでは、十分な性能を持つ「ニロEV」がその半額以下なら、高い競争力を持ち、大ヒットの可能性も秘めていると言えるだろう。

ワールドプレミアは、2018年内と予想される。キアは、2025年までに16車種もの電動パワートレインモデルを発売する計画を打ち立てており、その内、ゼロエミッションモデルは5車種を予定している。「ニロEV」はその第一弾となるだろう。

◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る