【SUPER GT】オートポリス戦の日程を10月20-21日に再度変更…WEC富士戦とのバッティング解消

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2017年SUPER GT オートポリス戦の模様(当時は5月開催)。
2017年SUPER GT オートポリス戦の模様(当時は5月開催)。 全 8 枚 拡大写真

SUPER GTのシリーズ運営団体「GTA」は13日、今季オートポリス戦の日程を再度変更し、10月20~21日の開催にすると発表した。世界耐久選手権(WEC)富士スピードウェイ戦との日程重複を“再回避”するための再変更で、当初日程に戻ったかたちになる。

今季のSUPER GT第7戦オートポリスは、昨夏のカレンダー発表時点では10月20~21日だったが、WECの2018/2019シーズンの富士戦が同じ日程に入ってきたため、1週前の13~14日に移動する調整措置を取っていた。

ところがその後、WECが富士戦の日程を変更し、13~14日で再び両レースがバッティングしてしまう。このWEC側の変更の主意は、トヨタからWECに参戦することとなった2005、06年F1王者フェルナンド・アロンソがF1での現所属陣営マクラーレン・ルノーとはあくまで「F1優先」の契約だとされ、トヨタの地元富士戦に出場できないから、であったといわれる(20~21日にはF1アメリカGPがある)。

そういった経緯により、SUPER GT側としては大分県(オートポリス)と静岡県(富士スピードウェイ)という離れた立地とはいえ、国内での4輪メジャーレースの重複開催を避け、またSUPER GTにもWECにも参戦する中嶋一貴、小林可夢偉といった有力選手の欠場を回避するためにも、再度のオートポリス戦日程調整が必要になると見られていた。それが本決まりになった格好だ。

今季のSUPER GTの日程は以下のとおり。今回、一部調整中だった公式テストの日程も全て決まっている。

■2018年 SUPER GT シリーズ
第1戦 4月7~8日 岡山国際サーキット(岡山県)
第2戦 5月3~4日 富士スピードウェイ(静岡県)
第3戦 5月19~20日 鈴鹿サーキット(三重県)
第4戦 6月30日~7月1日 チャン国際サーキット(タイ国)
第5戦 8月4~5日 富士スピードウェイ(静岡県)
第6戦 9月15~16日 スポーツランドSUGO(宮城県)
第7戦 10月20~21日 オートポリス(大分県)
第8戦 11月10~11日 ツインリンクもてぎ(栃木県)

<公式テスト>
3月17~18日:岡山/3月24~25日:富士/4月16~17日:鈴鹿/10月8~9日:もてぎ

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る