ホンダ フォルツァ 新型はパワースクリーン、スマートキー復活…大阪モーターサイクルショー2018

自動車 ニューモデル モーターショー
この夏発売を予定するフォルツァが、大阪モーターサイクルショーで国内初公開(16日・大阪市)
この夏発売を予定するフォルツァが、大阪モーターサイクルショーで国内初公開(16日・大阪市) 全 2 枚 拡大写真

大阪モーターサイクルショーに25台のモデルを展示するホンダ。大型スクーターで人気を集めているのが『FORZA』(フォルツァ)だ。国内初公開に、乗車して感触を確かめるライダーが絶えない。

この夏の発売を予定する新しいフォルツァは、走行中でも動かせる電動式パワースクリーンを装備。スマートキーが復活し、メーター下のイグニッション・スイッチを回すだけで始動。ヘッドライトやテールライトなど、すべての灯火類にLEDを採用している。展示されたパールホワイトとブルーの2色使いの外観はスマートさを強調している。使いやすさと高級感を兼ね備えたミドル・スクーターだ。

特にフロントビューは、ウインカーを内蔵したサイドミラーからヘッドライトへと流れるLEDが、新しいフォルツァの特徴をよく体現している。

会場に展示された車両は、実際にパワースクリーンを動かしたり、多機能なメーター回りも点灯させて確かめることができる。

「参考出品」と書かれたプレートの仕様では、全長2140mm×全幅750mm×全高1355mm。排気量は日本の車検制度に合わせた248cc、OHC4バルブ単気筒だ。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. スカニアが始めるレンタルトラックの戦略的意義
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る