キャデラック CT6 に頂点「Vスポーツ」、4.2ツインターボは550hp…ニューヨークモーターショー2018で発表予定

自動車 ニューモデル 新型車
キャデラックCT6 Vスポーツ
キャデラックCT6 Vスポーツ 全 6 枚 拡大写真

キャデラックは3月28日に米国で開幕するニューヨークモーターショー2018において、『CT6 Vスポーツ』を初公開すると発表した。

キャデラック「CT6」は2015年春、ニューヨークモーターショー2015で発表。CT6は、キャデラックブランドの新たな最上級車。『CTS』や『XTS』の上に位置するフラッグシップモデルになる。駆動方式は、後輪駆動が基本。軽量素材や新しい車体構造技術を採用。ドライビングダイナミクスを高めながら、燃費性能も引き上げた。

このCT6の頂点に位置する高性能グレードとして、ニューヨークモーターショー2018で発表を予定しているのが、CT6 Vスポーツ。「Vスポーツ」はキャデラックの高性能モデルシリーズに与えられるサブネームだ。現在、CTSとXTSに設定されている。

CT6のVスポーツには、新開発の4.2リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載。最大出力550hp、最大トルク86.7kgmを引き出す。このパワーで4輪を駆動する4WDとなる。

トランスミッションは10速AT。19インチのブレーキは、ブレンボと共同開発。アルミホイールとタイヤは20インチサイズを履く。サーキット走行を視野に入れた「トラックモード」では、磁性体ダンパーの「マグネティックライドコントロール」、アクティブリアステア、ステアリング特性などが、スポーティな方向に変化する。
いい仕事の条件を自分で決めて、自分が納得できる仕事をする。お客さま…

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る