横浜ゴム、ADVAN dB V552に20サイズ追加---優れた静粛性を発揮

自動車 ビジネス 国内マーケット
ADVAN dB V552
ADVAN dB V552 全 2 枚 拡大写真

横浜ゴムは、2017年11月に発売したプレミアムコンフォートタイヤ「ADVAN dB V552」に新サイズを追加し、4月5日から発売する。

ADVAN dB V552は2009年に発売した「ADVAN dB」の後継モデルとして、「車内の空気感を変える、かつてない静粛性」をコンセプトに開発したプレミアムコンフォートタイヤ。パターンデザイン、プロファイル形状、内部構造、部材レベルの設計に至るまですべてをゼロから見直し、緻密に再設計することで、従来品比で騒音エネルギーを32%低減した。また、よりシリカの分散性を高めたコンパウンドなどを新たに開発し採用。ウェットグリップ性能と低燃費性能を大幅に向上し、国内タイヤラベリング制度の転がり抵抗性能“A"、ウェットグリップ性能最高グレード“a"を追加発売する全サイズで獲得している。

新サイズは245/40R20 99W XL~205/65R16 95Hの全20サイズ。今回の追加発売により全44サイズとなり、より多くのドライバーからのニーズに応える。価格は2万3300円から5万8100円。
いい仕事の条件を自分で決めて、自分が納得できる仕事をする。お客さま…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る