ヤマハ XSR700 FASTER SONS…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像

モーターサイクル ショーカーライブラリー
ヤマハ XSR700 FASTER SONS(東京モーターサイクルショー2018)
ヤマハ XSR700 FASTER SONS(東京モーターサイクルショー2018) 全 17 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は東京モーターサイクルショー2018に『XSR700 ABS“FASTER SONS”コンセプト』を出展した。ファッション、アクセサリー、カスタム……。モーターサイクルのライフスタイルを提案する“FASTER SONS”(ファスター・サンズ)の世界を具現化した。

モーターサイクルに乗って、得られる価値とは何か。それは他人と共有することはあっても、比べるモノではない。モーターサイクルに乗って得られる価値に、正解も不正解もないのである。ヤマハが唱えるFASTER SONSとは、そんなモーターサイクルの世界を表現しているという。

多様化する現代のライフスタイルのなかで、普遍的なモーターサイクルの魅力を伝え続けていくという、ヤマハの新しいキーワードだ。愛車や自らのスタイルをより強く表現する、パーソナライゼーションを象徴する言葉。スポーツヘリテージカテゴリーで共感しうる潜在的な価値観がFASTER SONSだという。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  4. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る