三井のリパーク、新潟初の非常時対応型駐車場を開設 ソーラーシステムなど装備

自動車 テクノロジー 安全
ハイブリットソーラーシステム
ハイブリットソーラーシステム 全 8 枚 拡大写真

三井不動産リアルティは3月27日、災害時に役立つ各種支援設備を導入した非常時対応型の駐車場として、「三井のリパーク」みなとまち新潟駐車場を新たに開設した。

三井のリパーク みなとまち新潟駐車場は新潟駅の南口、南北を結ぶ道路建設予定地の横に位置。新潟駅周辺の活性化を視野に入れるとともに、新潟初となる災害時の一時避難施設としても利用できる非常時対応型駐車場とした。

新駐車場は、災害時や停電時にも機能するハイブリッドソーラーシステムや、災害時に無償で飲料の提供ができるWi-Fi機能付高機能自動販売機を設置するほか、組立式テントや炊き出しに使えるかまどベンチなどを導入。車中泊避難への対応が可能な施設となっている。

ほかにも、多くの漫画家やアニメクリエーターを輩出する「マンガ・アニメのまち にいがた」の紹介コンテンツや新潟市防災マスコットキャラクター「ジージョ」と「キョージョ」による防災の呼びかけなどの地域情報を発信するデジタルサイネージや、J2・アルビレックス新潟を応援する看板も設置した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る