プロパイロット採用、VCターボエンジン搭載の日産 アルティマ 新型…ニューヨークモーターショー2018 詳細画像

自動車 ニューモデル ショーカーライブラリー
日産アルティマ新型(ニューヨークモーターショー2018)
日産アルティマ新型(ニューヨークモーターショー2018) 全 28 枚 拡大写真

日産自動車の米国法人である北米日産は、米国で開催されているニューヨークモーターショー2018にて、新型『アルティマ』を初公開した。

アルティマは日産の米国市場における主力ミドルセダンだが、日本市場においては『ティアナ』として導入されている。

6世代目となる今回のモデルは、先進運転支援システム(ADAS)のひとつとして、プロパイロット・アシストが設定される。

パワートレインには、先代の3.5リットルV型6気筒ガソリン自然吸気エンジンからダウンサイズの、直噴2.0リットル直列4気筒ガソリン「VCターボ」エンジンが採用され、最大出力は248hp、最大トルクは37.7kgmを発揮する。

このパワートレインは、ピストンの上死点位置をシームレスに変化させるマルチリンクシステムを活用し、最適な圧縮比に素早く変化する可変圧縮比技術を駆使した量産モデルとして世界初の可変圧縮比(VC)エンジンとなっている。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  3. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  4. ホンダの新型オフ車『CRF300F』発表に国内バイクファンも反応!「輸入しなきゃいけない」と期待大
  5. シボレー コルベット 1340台をリコール…フロントスポイラーが保安基準に適合しない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る