99工房、ブランドサイト「補修ナビ」をリニューアル

自動車 ビジネス 国内マーケット
補修ナビ
補修ナビ 全 5 枚 拡大写真

ソフト99は、自動車用DIY補修用品「99工房」のブランドサイト「補修ナビ」をリニューアルした。

99工房では、顧客ニーズや市場環境の変遷に合わせ、「ボデーペン」や「エアータッチ」などを開発しラインアップを拡充するとともに、DIY補修初心者にも分かりやすい情報提供にも注力。車のDIY補修をもっと身近で、親しみやすいものと感じてもらえるよう、パッケージの工夫、店頭POPやツールの充実、専用WEBサイトの運営などに取り組んできた。

今回、2008年より運営してきた99工房ブランドサイト「補修ナビ」をリニューアル。サイト全体を鮮やかなスカイブルーを基調としたカラーに変更するとともに、メインビジュアルやメニューアイコンに分かりやすいイラストを採用し、親しみやすいデザインに刷新した。また、補修に関する様々な情報やコンテンツをさらに充実、整備し直すことで、初心者でも見やすく、分かりやすく、使いやすいサイトへリニューアルした。

最もアクセスの多い補修方法ページでは、作業工程を分かりやすく解説できるよう、デバイスに合わせて情報を整理、見やすさを追求。パソコン画面では大きな写真と文字で見やすく表示、スマートフォン画面では作業工程を横スライド形式で確認できる画面構造を採用した。また、「ペイントカラー情報」「補修方法の作業工程」「補修に必要な商品」には、クリップ機能を新たに搭載。必要な情報をクリップしておくことで、補修作業をしながら手順確認できるほか、商品購入時、メモとしても利用できる。

99工房製品取扱い店舗の検索では、現在地からの検索を追加。外出先でも迷うことなく最寄りの販売店を検索できる。 また、各補修方法ページで紹介している必要な商品をJANコード付きで画面に一覧表示。店舗スタッフにスマートフォン画面を確認してもらうことで、確実に必要な製品を購入できるようになった。
自動車業界で働く女性は少ない! その仕事を選んだきっかけ、やっていてよかったと思…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る