ミシュランが エアレスラジアルタイヤ を日本市場導入  2019年、国内初の製品化

自動車 ビジネス 国内マーケット
ミシュランXトゥイール SSL
ミシュランXトゥイール SSL 全 4 枚 拡大写真

日本ミシュランタイヤは4月5日、スキッドステアローダー用のエアレスタイヤ『MICHELIN X TWEEL SSL(ミシュラン エックス トゥイール SSL)』を2019年に日本市場に導入すると発表した。

トゥイールとは、ミシュランが2005年に発表したタイヤとホイールを一体化させるコンセプトで、エアレスによってパンクすることがなく、高強度ポリ樹脂スポークで荷重を支え、衝撃を吸収し、作業者の快適性を確保する。

このトゥイールSSLは、日本初のエアレスラジアルタイヤの製品化で、主に建設、道路舗装工事、農業などの作業現場で使用されるスキッドステアローダーに装着し、優れた乗り心地による作業者の疲労低減とパンクでの作業中断が無いための生産性向上が期待出来るという。

また、現在日本国内のスキッドステアローダーには主に使用されているバイアスタイヤは、作業におけるスキッドステアローダーの旋回の激しさからタイヤの減りが早いことが現場の懸念であった。しかし、このトゥイールは従来の空気入りバイアスタイヤと比較し、寿命が大幅に向上、経済的メリットが期待できるとしている。

ミシュランは2014年、アメリカ サウスカロライナ州にトゥイール専用工場を開設し、スキッドステアローダーや芝刈り機用トゥイールの生産を開始後、主にカナダや北米で売上を伸ばしてきた。その後、2018年欧州、ロシアでの販売開始に続き、今回、2019年に日本導入となった。

《平川 亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る