これが新型ベントレー「コンチネンタルGTコンバーチブル」だ…予想CG

自動車 ニューモデル 新型車
ベントレー コンチネンタルGTコンバーチブル レンダリングCG
ベントレー コンチネンタルGTコンバーチブル レンダリングCG 全 6 枚 拡大写真

ベントレーの2ドアクーペ『コンチネンタルGT』のドロップトップバージョンとなる次期型「コンバーチブル」のレンダリングCGを、スクープサイト「Spyder7」編集部が入手した。

クーペの「GT」同様に、2015年のジュネーブモーターショーで公開された『EXP10 スピード6』の意匠を継承したグラマラスなデザインが特徴となる。これまで目撃されてきたテスト車両からは、まるでスピードスターかのように薄いルーフ部分を持ち、クローズド状態でも流麗さを失わないデザインが確認できている。

ベントレーは、3月のジュネーブモーターショー直前に「エキサイティングなニューモデルを公開」すると予告しており、この「コンチネンタルGTコンバーチブル」の登場が期待されていたが、姿を見せることはなかった。ワールドプレミアは、10月のパリモーターショーとなるだろう。

パワートレインは、SUV『ベンテイガ』から流用される6リットルW型12気筒ツインターボ「TSI」エンジンで、最高出力は626ps、最大トルク900Nmのパフォーマンスを発揮する。遅れて最高出力542ps、最大トルク770Nmを発揮する4リットルV型8気筒モデルや、最高出力450psと予想される2.9リットルV型6気筒+電動モーターのPHEVモデルが登場予定だ。

室内には、ベントレー史上最大の12.3インチ高解像度MMIタッチスクリーン「ベントレーローテーションディスプレイ」を装備する。また乗り心地やハンドリングを引き上げる48V「ダイナミックライドシステム」を搭載し、世界最高レベルのオープンカーとなるだろう。

◆「デリカD:5」「ジムニー」「S2000」…話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. アキュラの新型SUV『RSX』が初公開! SNSでは「デザイン、攻めてきたな」「逆輸入して」などホンダファンも反応
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る