ボルボ XC40…欧州カーオブザイヤーを見る[詳細画像]

自動車 ニューモデル 新型車
ボルボXC40
ボルボXC40 全 51 枚 拡大写真

ボルボ・カー・ジャパンは、3月28日よりボルボ初のプレミアムコンパクトSUVとなる『XC40』を販売している。

XC40は、ボルボの小型車向けプラットフォーム「CMA(コンパクト・モジュラー・アーキテクチャー)」を採用するコンパクトセグメントSUVで、2018年欧州カーオブザイヤーを受賞している。

ボディサイズは、全長4425mm、全幅1875mm、全高1660mm、ホイールベースは2700mm。最低地上高210mmを確保。

パワートレインは、出力が異なる「T4」と「T5」2種類の2リットル4気筒直噴ターボエンジンを設定しており、T4は欧州参考値で最大出力190ps、最大トルク300Nmを発揮し、T5は最大出力252ps、最大トルク350Nmを発揮する。

トランスミッションには、8速ギアトロニック付オートマチックトランスミッションが組み合わされ、駆動方式は電子制御AWDシステムに、T4エンジン搭載車にはFFモデルも用意されている。
「ハスクバーナ」といえば、古くからあるスウェーデンのモーターサイクルメーカー。最初にバイクをつ…

《平川 亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る