いすゞなど、大型LNGトラックのモニター走行を6月上旬より開始 日本初

自動車 ビジネス 国内マーケット

いすゞ自動車は、シェルジャパンおよび環境優良車普及機構と共同で、日本初となる大型LNG(天然液化ガス)トラックのモニター走行を2018年6月上旬から開始すると発表した。

いすゞ自動車は、環境省の「CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業」の一つである「大型LNGトラックおよび最適燃料充填インフラの開発・実証事業」を受託し、LNGを燃料とする大型トラックの開発を進めてきた。今回、2台の大型LNGトラックを製作し、3社共同で日本初のL(LNG)+CNGステーションを開設。運送事業者によるモニター走行を開始する。

LNGは燃料のエネルギー密度が高く、搭載効率が優れるため、今回開発した大型LNGトラックでは1000km以上の航続距離を確保するとともに充填時間の短縮を実現している。いすゞは約20年にわたって天然ガス自動車の取組みを進めてきており、天然ガス自動車の普及促進に向けて、モニター走行で得られた情報を基に量産モデルの検討を進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る