三菱自、アウトランダーPHEV と i-MiEV をベトナム・ダナン市に提供

エコカー EV
三菱 アウトランダーPHEVとi-MiEV
三菱 アウトランダーPHEVとi-MiEV 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は4月16日、ベトナム中部の都市ダナンにて、同市の商工局(DOIT)にプラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』と電気自動車(EV)『i-MiEV』各2台および急速充電器2台を提供し、現地で記念式典を開催したと発表した。

ベトナムは、CO2排出量を削減してクリーンな空気と緑豊かな都市の実現に取り組んでおり、ダナン市も2020年までに環境都市化を目指すとした環境都市計画を2008年に発表している。

三菱自動車は、今年1月に締結したベトナム商工省との覚書に続き、ダナン市とも電動車の普及や共同研究を目的とした覚書を締結。今回の提供は同市との覚書に基づくもので、電動車は同市や世界遺産の街・ホイアン市など、観光地への周遊に活用される。両者は電動車によるCO2削減効果や、観光地における効果的活用について共同研究を行っていく。
「XC60が小型になったのではなく、XC40として作りこんだ」。ボルボのコメント通り、外…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  5. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る