「86 / BRZ」次期型は1.8Lターボに!? 外観デザインも大予想

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ 86 次期型 予想CG
トヨタ 86 次期型 予想CG 全 11 枚 拡大写真

トヨタ『86』、スバル『BRZ』次期型に関して、正式に開発がスタートしたとのニュースが飛び込んできた。未確定要素ながら、そのパワートレインはダウンサイズされた1.8リットル水平対向ターボになるという情報もある。また、新型『スープラ』では見送られるであろうMTモデルだが、86/BRZでは設定される可能性が高いという。

86/BRZは、トヨタとスバルの共同開発により誕生した2ドアスポーツクーペだ。低重心でバランスの良いスバル製の2.0リットル4気筒水平対向エンジンを搭載、扱いやすいパワーと後輪駆動(FR)ならではのハンドリング、多種多様なカスタマイズ性などから根強いファンを持つ。現行86/BRZは、2012年の発売後も改良や限定車などを加えながらライアンアップを続けているが、いよいよ次期型の登場が近づいてきたようだ。

約1年前にSpyder7編集部が入手したスクープ情報では、パワートレインは現行モデルの2.0リットルから2.4リットルへ拡大されるとみられていた。しかし、今回入手した最新情報によると1.8リットル4気筒水平対向ダウンサイジングターボの可能性があるという。それでいて最高出力は240ps~250ps程度まで向上するとも噂される。「水平対向といえばターボ」というファンも少なくないと思うが、これが事実ならば朗報だ。

さらに今回はそのエクステリアに関して、少ない情報を元に希望的観測を入れつつ予想CGを製作した。

フロントは、左右を繋げたシャープなヘッドライトライトに、両サイドの吸気口は現行の流れを汲んだデザインに2本のフィンを取り入れワイルドに。ボンネットからサイド、リアへとつながるラインは大きく抉り取られたように張り出し感を強調した。リアフェンダーの筋肉質なラインは新型スープラの要素を取り入れ、Cピラーのライン下部を跳ね上げリアの絞り感を出すことにより、スポーティに仕上げた。さながら「ベイビースープラ」といったところだが、いかがだろうか。

初のフルモデルチェンジとなる86/BRZ。予想されるワールドプレミアは2020年内で、2021年の発売が現在の有力情報だ。Spyder7編集部では引き続き次期型86/BRZのスクープ情報を追いかけていく。

◆「デリカD:5」「ジムニー」「S2000」…話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
  2. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  3. 「一目惚れしたかも」ジープ『コンパス』新型にSNS興奮、初のEVに「航続650kmって優秀では」
  4. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  5. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
ランキングをもっと見る