AI活用の次世代タクシー配車アプリ「タクベル」、DeNAがリリース

自動車 ビジネス 国内マーケット
タクベル
タクベル 全 2 枚 拡大写真

DeNAと神奈川県タクシー協会は、AIを活用する次世代タクシー配車アプリ「タクベル」をリリース、横浜・川崎エリアにて4月19日より正式サービスを開始した。

タクベルでは、周辺を走行するタクシーもリアルタイムに表示し、空車走行中のタクシーも確認可能。乗客はアプリで予想到着時間を事前確認した上で、指定場所への配車依頼ができる。さらに互いの現在地を確認できる機能や、定型メッセージを送り合える機能を実装する。また、車内決済のほか、全車両でネット決済に対応。事前にクレジットカード登録することで、降車時の煩わしい支払い・領収書受け取りなどの手続き不要で、スムーズな降車ができる。

対象エリアは横浜市・川崎市を皮切りに順次拡大予定で、今夏に神奈川県全域でのサービスを展開する。タクベルは神奈川県タクシー協会の推奨アプリに採択されており、同協会加盟の182事業者のうち82事業者が導入を決定している。

さらにタクベルでは、AIを活用する「需要予測システム」の導入を予定。同システムは、運行中のタクシーから収集するプローブデータとタクシー需要に関連する各種データを解析し、乗務員へリアルタイムかつ個別に走行ルートを推薦するもの。すでに2017年9月から10月まで横浜市の一部地域にて実証実験を実施しており、その結果を踏まえた機能改善を行う計画だ。今後は流し走行ルートの車両個別推薦の実用実験を2018年に行い、新人乗務員でもすぐに平均以上の収益があげられる状況を2019年に実現するよう努め、人手不足に見舞われているタクシー業界への貢献を目指す。また、流し営業中心のエリアだけでなく、駅からの乗車が中心となるエリアへの需要予測システムおよび供給最適化機能の追加も予定している。

なおタクベルでは、サービス開始を記念して、「#タクベルカーを探せ!」キャンペーンを実施する。タクベルのデザインをラッピングしたタクシー「タクベルカー」2台が4月19日から5月18日の期間、横浜市内を走行。期間中、タクベルカーの車体または、タクベルカーに乗車するともらえるオリジナルグッズの写真を撮影して、Twitterでハッシュタグ「タクベルカーを探せ!」をつけて投稿した人の中から抽選で1名に、タクベル1年間無料特典(上限73万円)をプレゼントする。
日本で展開されているタクシー配車アプリは残念ながら諸外国と比べ…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  5. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る