ツインリンクもてぎ花火の祭典を8月に開催 5月5日よりチケット発売

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ツインリンクもてぎ花火の祭典イメージ
ツインリンクもてぎ花火の祭典イメージ 全 9 枚 拡大写真

ツインリンクもてぎは、「音と光のシンフォニー ツインリンクもてぎ花火の祭典」を8月14日に開催。5月5日より前売チケットを発売する。

ツインリンクもてぎ花火の祭典は、国際レーシングコースを舞台に、花火のあざやかな光と音楽が競演する劇場型花火だ。観覧席はニ輪、四輪の世界選手権などが開催される国際レーシングコースに常設されたグランドスタンド席。花火が打ち上げられるのはグランドスタンド前のコース内。迫力の光と音楽のショーがまさに目の前で、頭上で、そして眼下で鑑賞できる。

また、ツインリンクもてぎには、小さな子どもから乗り物を運転できるモビパーク、森の中で様々な自然体験ができるハローウッズ、迷宮森殿 ITADAKI、森感覚アスレチック DOKIDOKIなど、家族で楽しめる施設がもりだくさん。夏休みイベントも開催しているので、花火打ち上げまでの時間をゆっくり楽しむことができる。

ツインリンクもてぎ花火の祭典の前売り観覧券は、自由席が大人(高校生以上)2900円、子ども(小中学生)700円、幼児(3歳~未就学児)500円。そのほか、グループや家族で楽しめるトクトクグループチケット(6500円)、ビクトリーコーナーテラス(1万4100円~)も用意。5月5日より公式オンラインショップやコンビニなどで発売する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 2人旅に特化した1DKキャンピングカー、NV350ベースの「NICO」発売へ
  2. 日産『スカイライン』次期型に新たなスクープ情報、担当者「大・歓・喜」
  3. 注目度1位は三菱『デリカミニ 』、1週間乗って分かったこと…11月の試乗記まとめ
  4. 小型EVで車名復活、ルノー『5』新型の航続は400kmに…ジュネーブモーターショー2024で発表へ
  5. 再再発売のトヨタ ランドクルーザー70 にマッチするホイールは? 4×4エンジニアリングサービスがブラッドレーの装着テスト
  6. ジャッキアップ不要で被せるだけ! 女性でも取り付けやすい布製タイヤチェーンが2023年版にリニューアル
  7. 【三菱 デリカミニ 新型試乗】ターボに1週間乗ってわかった「3000rpmの攻防」…中村孝仁
  8. トヨタのピックアップトラックに「TRDスポーツ」、270馬力ターボ+6速MTが選択可能…『タコマ』新型
  9. エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
  10. なぜなぜ? トヨタ ノア&ヴォクシー などの生産ライン、再開後に再び停止[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る