ヴェイロン超える加速力…ポルシェ 911ターボ、ワイドな次期型ボディを披露

自動車 ニューモデル 新型車
ポルシェ 911ターボ 次期型スクープ写真
ポルシェ 911ターボ 次期型スクープ写真 全 13 枚 拡大写真

ポルシェ『911』次世代型(992型)に設定されるハイパフォーマンスモデル、『911ターボ』新型が開発テストの聖地、ニュルブルクリンク北コース(通称グリーンヘル)に姿を見せた。

フロントバンパーの大吸気口と、LEDデイタイムランニングライト周辺のカモフラージュを覗いてほぼフルヌード状態で出現した新型プロトタイプは、ワイドなサイドシル、冷却効果が向上したサイド・エアインレット、996型(2002年~2004年)以来となる「フラップタイプ」ドアノブが見て取れる。またリアビューでは、大型化されたエアアウトレットやアクティブ・リアウィング、新デザインのスポイラーやLEDストリップテールライトが装着されている。

新型では、最新世代の「MMB」プラットフォームを採用。トレッドがワイド化され、高速での安定性向上が図られるが、ホイールベースと全長はほとんど変化はないと見られる。

室内には、アウディの「バーチャルコックピット」に近いシステムを利用。アナログタコメーター以外は、デジタル・インストルメント・クラスタが採用されることになるだろう。

その心臓部には、3リットル水平対向6気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力は600psを叩き出す。また最高速度は320km、0-100km/h加速は2.5秒に迫るとレポートされており、ブガッティ『ヴェイロン16.4グランスポーツ』の2.6秒さえも凌駕するパフォーマンスが予想される。

ワールドプレミアは、「911」新型が予想どおり今秋ならば、「911ターボ」は2019年3月のジュネーブモーターショーが有力となるだろう。

◆「デリカD:5」「ジムニー」「S2000」…話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る