「イオンモール幕張新都心」前の京葉線新駅が建設決定…JR東日本は設計・工事費の6分の1を負担

鉄道 企業動向
イオンモール幕張新都心前に設置されることが決まった新駅のイメージ。
イオンモール幕張新都心前に設置されることが決まった新駅のイメージ。 全 4 枚 拡大写真
JR東日本千葉支社は4月20日、千葉県の幕張新都心拡大地区に新駅を設置する基本協定書を「幕張新都心拡大地区新駅設置協議会」と締結したと発表した。

この新駅は、2013年、千葉市美浜区にオープンした大型商業施設「イオンモール幕張新都心」前に設ける京葉線の駅で、2015年12月には千葉市・習志野市・イオンモール・千葉県の4者が「幕張新都心拡大地区新駅設置調査会」を設置。2016年1~5月に測量・地質調査が、同年5~12月に基本調査が行なわれた。

基本調査はJR東日本に依頼して行なわれたが、同社が昨年1月に出した調査結果によると、新駅の位置は京葉線海浜幕張駅(千葉市美浜区)と新習志野駅(千葉県習志野市)のほぼ中間地点にある千葉市美浜区浜田2丁目付近で、施設は海側に設置される駅舎と全長210mほどの上下ホーム、新駅東側に設置する自由通路などとなっている。

新駅設置に要する概算事業費は180億円程度で、工期は駅部分を約6年、自由通路を約7年としている。

これを受けて、昨年12月には、千葉県・千葉市・イオンモールの3者からなる「幕張新都心拡大地区新駅設置協議会」が設立され、今年1月には新駅設置を正式にJR東日本へ要請。同社は検討を進めた結果、設計および工事費の6分の1程度を負担することで合意した。

これにより、今年度は概略設計が行なわれる予定となっている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る