いすゞ、新型軽量トラックを新興国市場に投入 インドネシアから販売開始

自動車 ビジネス 海外マーケット
いすゞの新型軽量トラックTRAGA
いすゞの新型軽量トラックTRAGA 全 1 枚 拡大写真

いすゞ自動車は、キャブオーバー型の新型軽量トラック(GVW:車両総重量3.0t)「TRAGA」をインドネシアに新規投入し、4月23日より販売を開始した。

いすゞは、世界各国の顧客ニーズにあった商品・サービスを提供するため、グローバルものづくり体制の構築を推進している。今回発売するTRAGAは、日本と新興国向けトラック開発統括会社であるIsuzu Global CV Engineering Center(IGCE)が共同開発。インドネシアの生産拠点であるP.T. Isuzu Astra Motor Indonesia(IAMI)で製造する、新興国向け戦略商品となる。

TRAGAは、いすゞが新たに開発した本格軽量トラック。新興国で伸張する軽量キャブオーバー型トラックセグメント(GVW2.5~3.0t)を着実に取り込み、商品ラインナップの拡充を図るとともに、商用車事業を支えるエントリーカーとして位置づける。

ピックアップトラック『D-MAX』をベースに、耐久信頼性に優れた4JA1エンジンやMUAトランスミッションなど、同社が培ってきた商用車技術を採用し、「積載効率」、「小回り性」、「省燃費」の最大化を図り、利便性を追求した。

インドネシアは世界の商用車市場の中でも特に市場規模が大きく、中長期的にも大きな成長が見込まれており、中でもGVW3.0 tの市場が伸張。いすゞではまず、インドネシア市場に参入し、順次他新興国への展開を検討していく。
ホンダは4月20日、今夏発表を予定している新型軽キャブバン『N-VAN(エヌ バン)』に関する情報をホームページで先行公開し…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  3. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  4. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
  5. ジヤトコ、日産の次世代「e-POWER」用ドライブユニット初公開へ…人とくるまのテクノロジー展 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る