タミヤ、新商品 YZF-R1M & ヤリスWRC を実車とともに展示予定…静岡ホビーショー2018[訂正]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
YZF-R1M
YZF-R1M 全 1 枚 拡大写真

タミヤは、5月10日から13日にツインメッセ静岡で開催される「第57回静岡ホビーショー」に出展、今春以降に発売する新製品を発表・展示する。入場は無料。

ホビーショーの前半10~11日は業者招待日として国内外のバイヤーが商談。後半12~13日は一般公開日として入場無料で開放され、例年全国から7万人を超えるホビーファンが集まる。タミヤブースではスケールモデル、RC(ラジオコントロール)モデル、ミニ四駆、工作模型など、各ジャンルのラインナップを一挙公開。会場では各製品の開発担当者が詳しい商品内容を説明する。

1/12スケールモデルでは、『ヤマハYZF-R1M』が登場する。大排気量スーパースポーツの先駆けとなったヤマハ『YZF-R1』は今年で生誕20周年。その8代目となる現行モデルをベースにサーキット走行性能を高めた上位機種が「YZF-R1M」だ。また、1/10電動RCカーでは、世界ラリー選手権に参戦するトヨタのワールドラリーカー『ヤリスWRC』の発売が決定。タミヤブースでは新製品発表に合わせてそれぞれの実車、さらに初代YZF-R1も展示する。

そのほか、かわぐちかいじの漫画で活躍する護衛艦「DDV192 空母いぶき」の1/700スケールモデル、陸上自衛隊の最新鋭車輌「16式機動戦闘車」の1/35スケールモデル、「ミニ四駆ジャパンカップ」の開催30年を記念した限定モデル『ダッシュ1号エンペラーメモリアル』などの新製品を展示する。

また、静岡ホビーショーでは一般公開日に、270以上の模型クラブと約1万点の作品が集まる世界最大級の模型展示会「モデラーズクラブ合同作品展」を開催。さらにホビーショー会場近くのタミヤ本社にて、恒例となった社内見学イベント「タミヤオープンハウス」も実施する。

<おわび> イベントの開催日程が間違っておりました。訂正して再出力しました。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る