ゲームで富士スピードウェイを駆け抜ける…SEGA World Drivers Championship 特別シーズン

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
SWDCの体験風景
SWDCの体験風景 全 20 枚 拡大写真

アーケードゲーム「SEGA World Drivers Championship」(SWDC、セガワールドドライバーズ チャンピオンシップ)に、SUPER GT第2戦開催に合わせ、GW特別シーズンとして、SUPER GT第2戦と同じ富士スピードウェイが登場した。3~4日には、富士スピードウェイのイベント会場に筐体が設置された。

SWDCはSUPER GT公式の本格レースゲームとして、SUPER GTファンをはじめ多くのドライブゲームファンから人気を得ているゲームだ。ポイントを貯めていくことで、本物のSUPER GTと同じようにチームからオファーがかかり、まずGT300マシンのドライバーとして契約する。ポイントを獲得するとGT300の他のチームやGT500のチームと契約できる。本物のSUPER GTと同じような仕組みだ。オンラインで各地の店舗と繋がり全国のドライバーとレースができる。

自分専用のカードを作成しレースに挑むが、GW特別シーズンでは、すでにある各人のカードは使えず、イベント専用のカードが用意された。

富士スピードウェイのイベント会場では多くのSUPER GTファンから注目を浴び、用意された整理券があっという間になくなった。

実際経験してみたドライバーに感想を聞くと、「面白かった。操作性がリアルに感じられ、ブレーキングがとても難しかった」や、「曲がるときにブレーキが急にかかったりして難しかった」、「リアルな映像やスピード感の迫力などとてもすごくて、面白かった」などの感想が聞かれた。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る