【ルマン24時間】2018年はラファエル・ナダルがスターターを担当予定…全仏OPテニス決勝の翌週末

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ナダル (c) Getty Images
ナダル (c) Getty Images 全 6 枚 拡大写真

6月16~17日に決勝レースが開催される「2018年ルマン24時間レース」(18/19WEC第2戦)のオフィシャルスターターを、テニス選手のラファエル・ナダルが務めることが決まった。

ルマン24時間のオフィシャルスターターには世界的に有名なビッグゲストが就くことも多く、最近では2014年にF1ドライバーのフェルナンド・アロンソ、2016年には俳優のブラッド・ピットらが歴任している。F1王者アロンソは今年、ドライバーとして自身初のルマンをトヨタ「TS050 HYBRID」で戦う予定だが、そのレースのスターターを彼と同じスペイン出身の偉大なチャンピオンが担うこととなった。

ラファエル・ナダルはテニスの四大大会で男子シングルス優勝16回、歴代2位の記録を誇る現役選手。四大大会のなかでもクレーコートで開催される全仏オープンを最も得意としており、昨年は同大会の最多優勝記録を10回へと更新している。つまりナダルは、ルマンがあるフランスとはとても縁深い存在といえるのだ。

ナダルはルマン24時間レース主催団体ACOの発表を通じ、以下のような旨をコメントしている。

「6月はフランスがスポーツという分野でスポットライトを浴びる時季です。全仏オープンがあり、そしてルマン24時間レースがある。全仏オープンは素晴らしい大会で、そこでプレイできることはとても誇らしく、また全仏は自分のキャリアにとって最も重要な大会でもあります。そして今年は、世界的に偉大なモーターレース、ルマン24時間でも栄誉ある役割を務めることになりました。この素晴らしいスポーツをもっとよく知るようになれることが楽しみです」

ナダルが2年連続11回目の優勝を目指す今年の全仏オープンは5月27日に開幕する。ナダルはもちろん優勝候補であり、男子シングルス決勝は6月10日の日曜日の予定、そしてルマンの決勝レースはその翌週末というかたちになる(ナダルがスターターを務めるのは16日の土曜日)。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. 「洗車の日」企画:ユーザーが知りたいケミカル用品と洗車機の進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る