ホンダ シビックタイプR、市販FF車最速タイムを記録---チャレンジ2018が始動

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
新型ホンダ・シビックタイプRによる「タイプRチャレンジ2018」
新型ホンダ・シビックタイプRによる「タイプRチャレンジ2018」 全 4 枚 拡大写真

ホンダの欧州部門、ホンダモーターヨーロッパは5月14日、新型『シビックタイプR』が「タイプRチャレンジ2018」として、フランスのマニクール・サーキットで市販FF車最速のラップタイムを記録した、と発表した。

新型シビックタイプRは2017年4月、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおいて、市販FF車最速の7分43秒8のラップタイムを記録した。タイプRチャレンジ2018は、このニュルでの挑戦にインスパイアし、欧州の有名サーキットにおいてタイムアタックを行うもの。

ドライバーには、元F1チャンピオンで、『NSX』でスーパーGTに参戦するジェンソン・バトン選手をはじめ、新たな世界ツーリングカー選手権、「WTCR」ドライバーのティアゴ・モンテイロ、Esteban Guerrieri、ベルトラン・バゲットの各選手が起用される。

新型シビックタイプRには、新開発の2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載。最大出力320ps、最大トルク40.8kgmを引き出し、0~100km/h加速5.7秒、最高速272km/hの性能を持つ。

この新型シビックタイプRがタイプRチャレンジ2018の第1回目として、フランスのマニクール・サーキットでタイムアタックを実施。市販FF車最速となる2分1秒51のラップタイムを記録した。タイムアタックを担当したEsteban Guerrieri選手は、「タイプRは完璧なパフォーマンスのホットハッチと呼ばれる。今日、これが真実と証明できた」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る