ジョギング中の男性と衝突、歩道走行の自転車に乗っていた高校生が重体

自動車 社会 社会

自転車に乗って歩道を走行していた男子高校生と、ジョギング中の男性が正面衝突する事故が起きた。高校生は路上に投げ出され、意識不明の重体となっている。

☆☆☆

15日午後9時10分ごろ、静岡県浜松市東区内の県道で、歩道部分を走行していた自転車と、対向してきたジョギング中の男性が衝突する事故が起きた。この事故で自転車に乗っていた高校生が重体となっている。

静岡県警・浜松東署によると、現場は浜松市東区半田町付近で片側2車線の直線区間。16歳の男子高校生が乗るスポーツタイプの自転車は道路右側の歩道(幅員約3m)を走行していた際、対向するように進行してきたジョギング中の55歳男性と正面衝突した。

衝突によって自転車は転倒。高校生は路上へ投げ出された際に頭部を強打。近くの病院へ収容されたが、意識不明の重体となった。男性も転倒した際に頭部を打撲するなどの軽傷を負っている。

現場は自転車の進行方向に向かって下り勾配となっていた。警察では自転車側の安全確認に怠りがあったものとみて、事故発生の経緯を詳しく調べている。

☆☆☆

現場は街灯が少なく、夜間の見通しが悪い区間。自転車は下り勾配を進行していたこともあり、相当なスピードが出ていた可能性が高いという。最終的には対向してきた男性と衝突しているが、衝突前に急減速したことでバランスを崩した可能性もあり、警察は一緒に自転車で走行していた高校生の友人からも事故当時の状況について話を聞いているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る