ホンダ ジェイド 改良新型---ラインナップ改定[詳細画像]

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ ジェイド 改良新型
ホンダ ジェイド 改良新型 全 96 枚 拡大写真

ホンダは5月17日、『ジェイド』の改良新型モデルを5月18日より全国で発売すると発表した。

改良新型モデルの変更点は、「RS」を3列6人乗り仕様から2列5人乗り仕様へと変更するとともに、「スポーツハイブリッド i-DCD」を搭載したモデルを追加設定。

同じくRSグレードのLEDヘッドライト、フロントグリル、LEDフォグランプのフロント周辺デザインと18インチアルミホイールを刷新、よりスポーティかつ上質なデザインとし、「X」、「G」にもフロントグリルの変更などを行っている。

ボディーカラーには、RS専用に新しく開発したプレミアムクリスタルオレンジ・メタリックとプラチナホワイト・パール、プレミアムクリスタルレッド・メタリックの計3色を新しく採用。RSとXでは、ブラックルーフ仕様のエクステリアカラーを選択することが可能になった。

走行面では、ガソリン車RSの専用セッティングとして、高回転域の加速フィーリング向上を図る「全開加速アップシフト制御」と、制動時にエンジンの回転数を上げる「ブレーキ時ステップダウンシフト制御」を採用。

ハイブリッド車では、スポーツハイブリッド i-DCDを搭載したモデルで、ギアレシオ変更と駆動力制御を見直し、発進加速時のアクセルレスポンス向上を実現している。

さらに、安全運転支援システム「ホンダセンシング」を全グレードで標準装備としたほか、歩行者側の車線逸脱で、歩行者と衝突のおそれがある場合に音とメーター内の表示で警告し、車道方向へのステアリング操作を支援する歩行者事故低減ステアリング機能を採用した。

ガソリン車は3グレードの展開で、それぞれ価格は、Gが239万8680円(消費税込み、以下同じ)、Xグレードが274万8600円、RSが255万8520円となる。

ハイブリッド車では2グレードの展開で、それぞれ価格は、Xが308万8800円、RSが289万8720円となる。

《平川 亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る