ホンダ ジェイド 改良新型、2列5人乗りのRS投入で「圧倒的な広さ」

自動車 ニューモデル 新型車
2列5人乗り「RS」を新たに投入したジェイド
2列5人乗り「RS」を新たに投入したジェイド 全 4 枚 拡大写真

2015年に市場投入されたホンダの乗用ミニバン『ジェイド』(JADE)がマイナーモデルチェンジし、乗用ハッチバック、セダンをも取り込む戦略に転じた。

そのジェイドのフラッグシップとなるのが、2列シート5人乗り仕様「RS」だ。2列シート5人乗りをラインナップの中心に据えたことには理由がある。

もともと都市型3列のジェイドは、低車高が外観上の最大の特徴だ。購入したユーザー層にはそのワイド&ローな持ち味が支持されたが、一方で2列目シートに2人しか座れないこと、3列目シートの狭さ、あわせて価格の割高感が、市場での訴求力をそいだ。さらに、2-3-2の3列シートを望むユーザーはスペースを求めていることが判明。ジェイドの個性を際立たせるためには、より明確に2列シートへこだわることが重要である、という方向性が打ち出されたのだった。

ファミリータイプのミニバンを卒業した人にこそふさわしいジェイド「RS」は「完成を刺激するスポーティさ」も特徴の1つだ。それを実現するのが、細かなトランスミッションの制御だ。

ブラックルーフでより低く見せ、フロントグリル、ヘッドライト、フォグ回りを変更し、ワイド&ローの特徴的なデザインをより際立たせた
80km/hからのVTECターボエンジンの高速加速では、「全開加速ステップシフト」でCVTを制御。より短い時間でより速く気持ちのいい加速が味わえる。また、下り坂の減速では「ブレーキ時ステップダウンシフト制御」が働く。ブレーキペダルを強く踏み込んだ時に合わせてエンジン回転数が上がり、ブレーキ時の安定性を確保する。またワインディングでは、コーナー旋回中の横Gを感知してエンジンの回転数を上げて、コーナー脱出時にアクセル踏み込まれるのを待つ。この制御でスムーズな加速が得られる。ドライバーの挙動にクイックに反応し過ぎないことが、ドライバーにもパッセンジャーにも快適な走りを体感させる仕上がりになっている。足回りは乗り心地向上のため18インチタイヤに変更された。

「RS」の投入により、ジェイドのターゲットは、3万台程度とされる3列乗用ミニバン市場に、8万1000台の2列ステーションワゴンの市場にも視野に入れることになる。

ジェイドは「RS」ほか全グレードに、安全運転支援システム「ホンダセンシング」を標準装備。ハイブリッドとガソリンの2タイプ。「RS」はガソリンエンジンで255万8000円。各種の改良とホンダセンシングが付いたが、2万8000円の値上げに抑えた。ハイブリッドは289万8000円。

このほかに2-2-2の3列シートを残す「X」グレードでは、従来のジェイドの持ち味である2列目シートがホイールハウスを避けて後ろへスライドするV字スライド機構を保持する。これらに加えてベーシックモデルの「G」がある。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【スバル レヴォーグレイバック 新型試乗】「アウトバック」以来、30年にわたる挑戦の成果…諸星陽一
  2. ルノー『キャプチャー』新型、4月4日デビューへ
  3. ホンダ『フリード』次期型予想に注目! ボディ拡大? デザインは?…土曜ニュースランキング
  4. メルセデスベンツ、新型パワートレイン搭載の「GLA180」発売…高性能モデルAMG「GLA45S」も追加
  5. ドライブ中の突然の曇り問題にサヨナラ! DIYでウインドウ曇り防止 ~Weeklyメンテナンス~
  6. シトロエンが新型SUVクーペ『バサルト・ビジョン』を発表 南米で2024年内に発売へ
  7. 【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】SUV全盛の今に、果たしてどのような人が選ぶのだろう?…河村康彦
  8. BYDが高級ブランド デンツァ『D9』の先行受注を開始! 同じ右ハンドル市場の日本投入は?…バンコクモーターショー2024
  9. 日産『エルグランド』一部仕様変更、安全装備を強化
  10. ボルボカーズ、ディーゼル車の生産を終了…2030年にEVメーカーへ
ランキングをもっと見る