クラリオン、クラウド活用型車両管理サービスなどを紹介予定…運輸・交通システムEXPO2018

自動車 テクノロジー ネット
SAFE-DRイメージ図
SAFE-DRイメージ図 全 1 枚 拡大写真

クラリオンは、5月23日から25日に東京ビックサイトで開催される「運輸・交通システムEXPO 2018」に出展、安心・安全を提供する商用車向け製品・システムを紹介する。

運輸・交通システムEXPOは、運輸・交通事業&ICTの専門展示会。トラック/バス/タクシーなど運輸・運送・交通事業の「安全運転」「事故防止」「健康管理」をテーマに、安全運行を確保しつつ、効率的な運行をアシストする機器やシステム、ドライバーをサポートする製品などが多数展示される。

クラリオンブースでは、業務用車両向けクラウド活用型車両管理サービス「SAFE-DR(Smart Access for Enterprise - Drive Recorder)」を展示。SAFE-DRは、ドライブレコーダーと専用サーバーの双方向通信を実現し、運行管理者の車両管理作業サポートや、業務効率化に貢献する。

そのほか、デジタルタコグラフやタイヤ空気圧監視システム、カメラ&モニターシステム、全周囲俯瞰カメラシステム サラウンドアイなど、安心・安全を提供するクラリオン独自の商用車向け製品、システムを出展する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る