スバル、フォレスター 新型の技術をアピールへ…人とくるまのテクノロジー2018

自動車 ニューモデル 新型車
スバル ブースイメージ
スバル ブースイメージ 全 2 枚 拡大写真

SUBARU(スバル)は、5月23日から25日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」に新型『フォレスター』を出展し、先進安全性能や走行性能を動画、デジタルパネルで解説する。

新型フォレスターは、取り回しの良さと室内の広さを両立したパッケージングや、スバル初となる乗員認識技術「ドライバーモニタリングシステム」など、使い勝手の良い装備を採用。スバル共通のデザインフィロソフィー「DYNAMIC × SOLID」のもと、SUVらしい逞しさや機能的で使いやすさが感じられるデザインを表現した。

また、スバルグローバルプラットフォームを採用することでクラストップレベルの衝突安全性能・危険回避性能や、ドライバーの意志に忠実なハンドリング・快適な乗り心地を実現。さらに、運転支援システム「アイサイト」、新開発2.5リットル水平対向4気筒直噴エンジンを核とするシンメトリカルAWDや、SUVらしい走破性を高めるX-MODEなどを搭載している。

このほか、主催者企画の公道試乗会には『XV』を提供。メーカー説明員同乗のもと、その魅力を体感できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  3. レクサス『RX』米2026年モデルに「アピアランスパッケージ」新設定
  4. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
  5. 【三菱 デリカミニ 新型】日本のアニメ文化も取り入れた新「ウルルン顔」は可愛いだけじゃない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る