FALKEN、レッドブル・エアレース千葉大会の公式パートナーに決定

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
FALKENブース(イメージ)
FALKENブース(イメージ) 全 2 枚 拡大写真

住友ゴム工業は、5月26日・27日に幕張海浜公園で開催される「レッドブル エアレース 千葉大会」に、オフィシャルパートナーとしてファルケンブランドで協賛すると発表した。

千葉大会は、全8戦で開催される「レッドブル エアレース ワールドチャンピオンシップ 2017」の第3戦で、日本では今年で4年連続の開催となる。レッドブル エアレースは、世界トップクラスのパイロットたちが高速で機動性に優れたレース専用の飛行機を使用し、高さ25mに設置されたパイロン(エアゲート)で構成された低空の空中コースを最高時速370kmで飛行して、技の正確さと速さを競う。

また、会場にFALKENブースを出展し、新商品「AZENIS FK510」をはじめとするタイヤラインアップのほか、同社が「チームFALKEN」としてサポートしている室屋義秀選手が操縦する機体の模型を展示する。室屋選手は千葉大会で2016-2017年に2年連続優勝を果たしており、3連覇が懸かる本大会に注目が集まっている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  2. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
  5. ロイヤルエンフィールドの新型『ハンター350』に「さらに楽しくなりそう」「新車価格値下げしてて草」など注目集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る