レンジローバー ヴェラール に初の特別仕様…ワールドカーデザインオブザイヤー受賞記念

自動車 ニューモデル 新型車
レンジローバー ヴェラール ダイナミック
レンジローバー ヴェラール ダイナミック 全 12 枚 拡大写真

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ミッドサイズSUV『レンジローバー・ヴェラール』に同モデル初となる特別仕様車3種、「ベーシック」「プラス」「ダイナミック」を設定し、5月22日より受注を開始した。

ヴェラールは、なめらかな面と曲線を用いた美しい外観や最新テクノロジーが特徴のレンジローバーファミリー4番目となる新型モデル。今年3月のニューヨークモーターショーで「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー 2018」に選出され、世界で最も美しいクルマであると評価された。今回、この受賞を記念し、人気の高いオプション(約70~90万円相当)を標準装備した特別仕様車を企画した。

ベーシックは、エントリーグレードとしての商品力を強化し、特別装備を追加しながらも、車両本体価格を据え置きとしたモデル。2.0リットル直列4気筒ターボディーゼル(最高出力180ps・最大トルク430Nm)となる。

プラスは18インチ スタイル1022 アロイホイールを装着し、エンジンは2.0リットル直列4気筒ターボディーゼルまたは同ガソリンターボ(最高出力250ps・最大トルク365Nm)、シートはパーフォレイテッドグレインレザーシートまたはパーフォレイテッドグレインレザースエードクロスシートから選択でき、ユーザーの好みやライフスタイルに応えられるようにしている。

ダイナミックは、ベース車両に上級グレードの「R-ダイナミック」を採用し、より個性を際出たせたモデル。エンジンは同ガソリンターボのみ。7種類のメタリックペイントをはじめ、パーフォレイテッド・グレインレザーシートや20インチ スタイル7014 アロイホイールを取り揃えている。

また3モデルとも、車間距離を維持しながらの走行をサポートするアダプティブクルーズコントロール(ACC)などのドライバー支援システムをはじめ、スマートフォンで車両から離れた場所からドアロック/解除、エアコン操作、走行履歴や車両状態の確認ができる「リモート」機能や、同時に8台までWi-Fi接続可能な「コネクトプロパック」を標準装備している。

価格は699万円から856万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. レクサスの3列大型SUV『TX』、約845万円から…北米初の現地生産PHEVも設定
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る