フィリピントヨタ自動車部品、アイシンの子会社へ 海外MT事業の競争力強化

自動車 ビジネス 海外マーケット
フィリピントヨタ自動車部品(webサイト)
フィリピントヨタ自動車部品(webサイト) 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車とアイシン精機は5月24日、マニュアルトランスミッション(MT)事業の競争力強化を目的に、トヨタの子会社であるフィリピントヨタ自動車部品(TAP)をアイシンの子会社にすると発表した。

両社は、TAPへのアイシンからの出資比率を現状の34%から61%に引き上げ、アイシンの子会社とすることに合意。今後はアイシンが主体となってTAPの事業運営を行い、社名を「トヨタ・アイシン・フィリピン株式会社」に変更する。

トヨタとアイシンは2014年11月、アイシン子会社であるアイシン・エーアイ、トヨタの2社にまたがるMT関連機能をアイシン・エーアイに集約し、競争力強化を目指していくことに合意した。量産車向けMTの開発機能および国内生産の集約・移管は2017年1月までに完了。海外でのMT事業についても、2016年1月にアイシンがTAPに一部資本参加し、事業運営に参画してきた。

TAPは今回の変更により、トランスミッションに強みを持つアイシンの子会社として、その専門性や知見を活用しながらいっそう効率的に生産すべく取り組んでいく。具体的にはアイシン・エーアイの拠点からMT生産の一部をTAPへ集約して稼動率を高め、さらには約12億フィリピンペソ(約25億円)の投資を行い、オートマチックトランスミッション部品の生産も新たに開始。トランスミッションの競争力強化に向けた取り組みを加速させ、TAPの事業拡大を目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る