アウディ A4 などリコール スピーカートリムのネームプレートが剥がれる

自動車 テクノロジー 安全
アウディA4
アウディA4 全 4 枚 拡大写真

アウディジャパンは5月30日、『A4』などのスピーカートリムに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、「A4 2.0TFSI」「A4 1.4TFSI」「S4」「A4オールロード」「A4 2.0 TFSI quattro」『S5 スポーツバック』「A5スポーツバック2.0TFSI」「A5スポーツバック2.0TFSI quattro」の8車種で2015年12月16日~2017年9月5日に輸入された1308台。

ドアに装着されているスピーカートリムのネームプレートについて、粘着テープの接着力が不十分なため、ネームプレートが剥離するものがある。ネームプレートは先端部分が鋭利となっており、乗員が負傷するおそれがある。

改善措置として、全車両、ネームプレートを対策品に交換する。

不具合は8件発生、事故は起きていない。市場および本国からの情報により届け出た。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. スカニアが始めるレンタルトラックの戦略的意義
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る