車いすに乗ったままはしご車に乗る、モリタ「スーパージャイロラダー」…東京国際消防防災展2018[詳細画像]

自動車 ニューモデル 新型車
モリタの先端屈折式はしご付消防ポンプ自動車(車いす対応)SUPER GYROLADDER(東京国際消防防災展2018)
モリタの先端屈折式はしご付消防ポンプ自動車(車いす対応)SUPER GYROLADDER(東京国際消防防災展2018) 全 15 枚 拡大写真

モリタは東京国際消防防災展2018に、「先端屈折式はしご付消防ポンプ自動車(車いす対応)『SUPER GYROLADDER』」を出展した。車いすに乗ったままでの要救助者の救助を可能とした。

本製品は、従来の「MLL」シリーズのバスケット許容積載荷重を4000Nから5400Nにパワーアップ、バスケット前面にスロープを装備した。規格地上高は35.1m。また、新設計のジャイロターンテーブルにより、はしご車の傾斜矯正角度を従来の7度から11度まで拡大した。

モリタは多様化する火災現場、災害現場において、消火・救助活動に素早く対応できるよう消防自動車10台を開発、5月31日~6月3日に東京ビッグサイトで開催された「東京国際消防防災展2018」に出展した。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る