アウディ Q8、スマホで遠隔駐車が可能…レーダーセンサーは最大5基搭載

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ Q8
アウディ Q8 全 7 枚 拡大写真

アウディは6月5日、中国深セン市で開催した「アウディ・ブランド・サミット」で初公開した新型SUVの『Q8』に、最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。

画像:アウディ Q8

アウディQ8の先進運転支援システムには、アダプティブクルーズコントロール、予測効率アシスト、交差点アシスト、レーンチェンジ警告、縁石警告、360度カメラなどがある。

先進運転支援システムのハイライトは、2019年初頭に導入予定の「リモートガレージパイロット」。このシステムは、ドライバーがスマートフォンを操作することにより、アウディQ8の車庫入れや車庫からの出庫を、自動的に行える。ドライバーはQ8から降りて、スマートフォンの「myAudi」アプリを使用して、駐車プロセスを開始。「リモートパーキングパイロット」も、リモートガレージパイロット同様の利便性を提供する。

これらの機能は、Q8に搭載される「セントラルドライバーアシスタンスコントローラー」によって実現。このユニットは、車両周囲の詳細な環境モデルを連続的に算出し、それを先進運転支援システムの制御に利用する。必要なデータは、最大5基のレーダーセンサー、6台のカメラ、12個の超音波センサー、1基のレーザースキャナーから取得する。

また、Q8にはヘッドアップディスプレイを採用。ナビゲーション用の詳細なガイダンスを含めた重要な情報をフロントガラスに投影する。さらに、「HDマトリクスLEDヘッドライト」がオプション設定されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  2. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る