謎のポルシェの正体は…911GT3 に初のオープン仕様か?

自動車 ニューモデル 新型車
ポルシェ 911GT3 カブリオレ テスト車両スクープ写真
ポルシェ 911GT3 カブリオレ テスト車両スクープ写真 全 10 枚 拡大写真

1台のポルシェのテスト車両を、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラがキャッチした。コンセプトが発表されたばかりの『911スピードスター』市販型プロトタイプかと思いきや、ダブルバブルカバーを隠す擬装も見らない。果たしてその正体とは。

捉えた車両は、911カブリオレと同じルーフを持っている。しかし、これは次期型「992」型ではなく、現行「991」型のテスト車両のため、カブリオレではない。ヒントはフロントに見られる。

よく見るとバンパーが「911GT3 ツーリングパッケージ」と同じだ。「ツーリングパッケージ」は、リアウィングを外すなどGT3をより公道仕様に仕上げたモデルで、2017年に設定されている。これで答えは「911GT3 ツーリングパッケージ カブリオレ」と思われたが、さらに分析するとリアスポイラーの形状がGT3と異なるから厄介だ。

結局、現段階で車種の断定は出来ないものの、やはり911GT3 ツーリングパッケージ カブリオレの可能性が高い。しかし、ポルシェはこれまでGT3系にカブリオレを設定したことはなく、現実となれば大きなニュースとなるはずだ。

いずれにしても新型911が登場する2018年秋頃までには、正体が明らかにされるだろう。

◆「デリカD:5」「ジムニー」「S2000」…話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る