BMW 8シリーズ 新型のインテリアをまじまじと見る[詳細画像]

自動車 ニューモデル 新型車
BMW8シリーズ新型
BMW8シリーズ新型 全 24 枚 拡大写真

BMWは6月15日、ラグジャリースペーツクーペの新型『8シリーズ』を発表した。インテリアは「刺激的なスポーティネスと現代的なラグジャリーとの組み合わせ」とBMW自身は謳う。快適な長距離移動や、革新的な運転支援機能、コネクトテクノロジーが搭載された。

快適で豪華な室内空間は、線や面が車両の長さ方向を基調としてデザインされており、これは乗る人の視線を路面に向けるため。各種操作系のアレンジは、スポーティでダイナミックなドライブ体験のために配慮されている。

着座位置は低く、ヴェルナスカのレザートリムが標準仕様だ。2人分のリアシートの着座位置も低く、ヘッドレストは不要になっている。荷室容量は420リットルあり、後席のバックレストを50 : 50で分割して倒せるので、スペースは広がる。

携帯電話の無線充電や、Bowers & Wilkins(バウワース・アンド・ウィルキンス、B&W)のダイヤモンド・サラウンド・サウンド・システムはオプション。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る