地震による通行止、名神 吹田IC~豊中ICを除き解除

自動車 社会 社会
名神高速(イメージ)
名神高速(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

NEXCO西日本および阪神高速高速道路は、地震の影響により行っていた通行止めについて、一部区間を除き解除したと発表した。

6月18日午前7時58分ごろ、大阪府北部で震度6弱の地震が発生。阪神高速は全線・全区間を、NEXCO西日本は名神高速 西宮IC~京都南IC、中国道 神戸三田IC~吹田JCT、山陽道 神戸北IC~神戸JCT、近畿道 大東鶴見IC~吹田IC、第二神明道 須磨IC~阪神高速接続部、新名神 神戸JCT~高槻JCTおよび八幡京田辺JCT・IC~城陽JCT・IC、京滋バイパス 大山崎JCT・IC~瀬田東、第二京阪道 門真JCT ~巨椋池IC、京都縦貫道 大山崎JCT・IC~丹波IC、京奈和道 木津IC~城陽JCT・IC(いずれも上下線)を通行止めとし、道路点検を行っていた。

その結果、名神高速 吹田IC~豊中ICにて橋との接続部に路面の盛り上がりが確認されたが、そのほかは軽微な損傷が多数確認されているものの走行に支障がないとして、NEXCO西日本は13時に、阪神高速は13時20分に通行止めを解除した。

なお、名神高速 吹田IC~豊中ICについては、被害の詳細を確認するとともに、応急復旧作業に向けた準備中。今後の点検状況および復旧作業の進捗状況を確認した上で適宜車線規制を解除する予定としている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る