テスラ モデル3 にデュアルモーターの高性能モデル、量産第一号車がラインオフ

エコカー EV
テスラ モデル3 の高性能モデル、「デュアルモーター・パフォーマンス」の量産第一号車がラインオフ
テスラ モデル3 の高性能モデル、「デュアルモーター・パフォーマンス」の量産第一号車がラインオフ 全 2 枚 拡大写真

テスラのイーロン・マスクCEOは6月17日、EVセダン『モデル3』の高性能モデル、「デュアルモーター・パフォーマンス」の量産第一号車がラインオフした、と発表した。

モデル3は、『モデルS』の下に位置する小型EVセダン。テスラにとって、入門EVの役割を担う。モデル3の米国仕様は2グレードで構成。ベースグレードは、0~96km/h加速5.6秒、最高速210km/hの動力性能。1回の充電で、最大355kmを走行可能。米国価格は3万5000ドルから。

「ロングレンジ」と呼ばれる上級グレードは、0~96km/h加速5.1秒、最高速225km/hのパフォーマンスを持つ。1回の充電で、最大およそ500kmを走行できる性能を備える。米国価格は4万4000ドルから。

モデル3に追加される高性能グレードは、前後にモーターを積み4輪を駆動する「デュアルモーターAWD」のパフォーマンス仕様。強力なモーターと4WDの組み合わせにより、0~96km/h加速3.5秒、最高速250km/h、1回の充電での航続はおよそ500kmの性能を備える。

6月16日、テスラの米国工場から、モデル3のデュアルモーター・パフォーマンスの量産第一号車がラインオフ。テスラのイーロン・マスクCEOは、「テスラチームの素晴らしい仕事を成し遂げた。わずか3週間で新しい組立ラインを構築した」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  3. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る