みんカラ、「パーツオブザイヤー2018上半期」を発表…16万件のレビューから選出

自動車 ビジネス 国内マーケット
みんカラ パーツオブザイヤー 2018年上半期版
みんカラ パーツオブザイヤー 2018年上半期版 全 6 枚 拡大写真

カービューが運営する日本最大級のクルマSNSサイト「みんカラ」は、今回で12回目となる「パーツオブザイヤー」の2018年上半期版を発表した。

パーツオブザイヤーは、みんカラに投稿されたパーツレビューを、カービューが独自に得点化しランキングにしたもの。約4万点の商品を対象に、投稿されたパーツレビュー数は2017年11月から2018年4月の対象期間で約16万件に上る。パーツオブザイヤーでは、対象商品を218のカテゴリに分類し、各カテゴリの上位商品をランキング形式で公表している。

その中で、カーケア ワックス部門1位となったのは、「マンハッタンゴールド(シュアラスター)」。近年、コーティング剤や液体ワックスに押されつつあった固形ワックスだが、扱いやすさと艶の良さが高く評価された。コート剤部門1位も同じくシュアラスターのコーティング剤「ゼロウォーター」。スプレーして拭くだけでつるつるボディを実現する、その手軽さが高評価だった。

ケミカル系 添加剤部門 新作ベストパーツで1位となったのは、武蔵ホルトの「プレストン スーパーパフォーマンス」。強力な洗浄力やコストパフォーマンスの高さが高評価につながった。

ランプ・レンズ ヘッドランプ部門の1位は、エフシーエルの「新型LEDヘッドライト フォグランプ ファンレス」。進化した明るさや、冷却ファンを使わない独自の設計で、故障リスクを最小限にしている点などが評価された。

電装系 バッテリー部門1位は、パナソニックの「ブルーバッテリー caos」。カーオーディオの音質をも向上させるという、その品質の高さやブランドの信頼性で多くのユーザーから支持を得た。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る