ド迫力の外観&パワー、アウディのスーパーSUV「RS Q8」発表は9月か

自動車 ニューモデル 新型車
アウディRS Q8 次期型スクープ写真
アウディRS Q8 次期型スクープ写真 全 22 枚 拡大写真
6月に発表された、アウディの新フラッグシップ・クロスオーバーSUV『Q8』。その頂点に位置する高性能モデル『RS Q8』の姿を、早くもほぼフルヌードの状態で捉えた。大迫力のエクステリアに加え、その強力なパワーでもライバルを圧倒する。

Q8は、アウディSUV「Qシリーズ」の最上位かつ最大のモデルだ。SUVの実用性に4ドアラグジュアリークーペの華麗なデザインを融合させている。従来のアウディデザインにとらわれない強烈な個性を持つエクステリアが特徴だが、オーストリア・アルプスで捉えたプロトタイプは、さらなる異彩を放っていた。

ボディにはカモフラージュが施されているものの、六角形パターンを持つグリル、大型化されたコーナーエアインテーク、リップスポイラーが確認出来る。また専用の大径スポーツホイール、6ピストンキャリパーのブレーキ、楕円形のツインエキゾーストパイプを装備しており、このモデルが「RS」であることを主張している。完成度から見て、市販型の最終プロトタイプというところか。

注目のパワートレインは、ランボルギーニ『ウルス』と共有する4リットルV型8気筒ツインターボが予想されている。最高出力はウルスの650psを下回る600ps程度と噂されているが、それでも、ライバルとなるBMW『X6M』の575ps、メルセデスAMG『GLE 63』次期型の571psを圧倒する馬力を誇るスーパーSUVと言えるだろう。

またキャビンには、高精細デュアルタッチスクリーン、アルカンターラ・ステアリングホイールなどが装備されるはずだ。

ワールドプレミアは、早くて2018年9月以降。遅くとも2019年3月のジュネーブモーターショーまでには発表されるはずだ。

◆「デリカD:5」「ジムニー」「S2000」…話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ブリッド、高級スウェード調生地採用の新型リクライニングシート「ガイアススリー・レイムス」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る