スマート、新たなトップを指名…全車電動化戦略を継承へ
自動車 ビジネス
企業動向

今回の人事は、スマートのアネット・ウィンクラーCEOが9月30日付けで退任することを受けたもの。ウィンクラーCEOは2010年、スマートのトップに就任。以来、販売の立て直しや、ブランドの全車電動化に向けての取り組みを加速させてきた。
スマートの新たなトップに指名されたカトリン・アダット氏は、現在46歳。1999年にダイムラーに入社し、主に営業部門で要職を務めた後、2014年から人事担当の副社長の地位にある。
スマートは、2020年から全モデルを電動化する計画。まずは欧州と米国で、ガソリンエンジン搭載車の導入を終了し、EVに一本化。その後、全世界へこの戦略を拡大する予定。カトリン・アダット氏はスマートのトップに就任する9月から、この全車電動化戦略を継承していく。
《森脇稔》