KYB、小学生向け夏休みイベント「作って学ぼうショベルカー」参加者募集中

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
作って学ぼうショベルカー ~油圧のふしぎ~
作って学ぼうショベルカー ~油圧のふしぎ~ 全 1 枚 拡大写真

KYBは、夏休み期間中の子ども向け科学イベント「かながわサイエンスサマー」に今年も「KYB史料館」を出展して参加する。

神奈川県では、県内の科学館、試験研究機関、大学、企業等の協力を得て、夏休み期間中、県内各地で開催される、小・中学生、高校生を対象にした科学教室や自然体験教室、工場・研究施設見学会等様々な行事を「かながわサイエンスサマー」として紹介している。

KYB史料館では、7月27日(金)、8月7日(火)、8月24日(金)に「作って学ぼうショベルカー ~油圧のふしぎ~」を開催する。当日は、油圧(パスカルの原理)の説明やショベルカーフロント部の工作、ミニショベル試乗など、楽しみながらパスカルの原理や油圧の不思議を理解できる、夏休みの宿題(自由研究)にも役立つ内容となっている。

対象は小学生4年生~6年生(保護者同伴)で募集人員は各回10組20名。往復はがきにて7月10日まで(必着)申込みを受け付けている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る